最近ハマっているスマホゲームに世界の半分上げるって言っちゃったっていうのがあります。
これ放置系ゲームなんですけど、中毒性がめちゃくちゃ高いです。この世界の半分上げるって言っちゃったのストーリーみたいなものは簡単に言うと世界の半分を魔王からもらったのに一向に魔王から連絡が来ない上に魔物退治の依頼が多いから勇者がもう一度旅立つみたいな感じです。
世界の半分上げるって言っちゃったの攻略というか基本戦術はタップして魔物を倒して得たお金でどんどん仲間を雇ってレベルをあげるといったものです。
非常に簡単な操作方法と攻略なのですが、敵のインフレが激しくまた新しい仲間になるほど数値の桁が段違いになるのである意味クソゲーでもあります。
まぁそこが中毒性が高いところなんですけどね。
あとこの世界の半分上げるって言っちゃったをやる時はスマホの電波を遮断しておかないと広告がいたるところに貼られている上にアイテムを手に入れるために短い動画を見させられたり、6分30秒くらいにある魔王様から勇者宛デスっていう大量のゴールド入手イベントも30秒動画を毎回見る羽目になります。
まぁ見てもいいんですけど、徐々にうっとおしくなるのでできるだけ電波の届かない場所でやるのが良いです。そうするとゴールドやダイヤだけもらえて動画を見なくてもすみます。
一番簡単な方法として機内モードがあるのでこの世界の半分上げるって言っちゃったをやる時は機内モードにして楽しむのが良いです。
あと裏技的なものとしてアイフォンとかだとスマホ内の時間を手動でいじれるのでダイヤの入手が10分おきなのでダイヤと大量のゴールドを入手するためにゴールドとダイヤ入手イベントを見て手動でスマホ内の時間を10分進めるというのもあります。
ただこれも機内モードにしておいてやったほうが良いというか多分他のスマホゲームでこの手動で時間を動かして体力とかスタミナ回復させると不正ログインとかで一発でアカウントがバンされる可能性が大です。
なのですべてのスマホゲームで手動で時間送りが通用するわけではないです。
ちなみに世世界の半分上げるって言っちゃっただと時間を自動に戻すと次回のダイヤ入手やゴールド入手イベントが送った時間分だけ入手不可になるだけっぽいです。